
Ninja1000ミーティング in ビーナスライン に参加してきました
年に1度開催されるNinja1000ミーティングに参加してきました。今年は長野県のビーナスラインで開催されました。
40歳中年男性が自動二輪免許の取得から挑戦します。2017/6/10 普通自動二輪卒検に合格 → 6/14 に免許の併記手続きが終わりました! → 7/15 に KAWASAKI NINJA250R 納車しました! → 2018/02/24 大型自動二輪卒検に合格 → 3/12 に免許の併記手続きが終わりました!→6/23 に KAWASAKI Ninja1000 ABS 納車しました!
年に1度開催されるNinja1000ミーティングに参加してきました。今年は長野県のビーナスラインで開催されました。
最近リアブレーキペダルを踏むと「少し重いかな??」と感じるようになったので(気のせいかもしれないレベル)、リアブレーキのメンテナスをする事にしました。
私はバイクのインカムはSENA 20Sを使っていました。 最近バッテリーの持ちが悪くなったのでDIYでバッテリーの交換に挑戦しましたが、失敗して壊してしまいました。 仕方がないので新しいインカム「SNA 10c Pro」を購入しました。
今年も紅葉のシーズンがやって来ました。昨年は茨城県の竜神大吊橋まで撮影に行きましたが、今年は福島県の磐梯山まで行く事にしました。
私が実施している台風や強風によるバイクの転倒対策を紹介します。
友人と2日連続でツーリングです。本日は広島県の鞆の浦、内海、向島を走った後に岡山県の遥照山、鷲羽山を走る予定です!
令和元年3日目、友人のNinja250rと2台で山陰地方へツーリングに行ってきました。
令和元年5月1日。現在住んでいる埼玉県から実家の広島県までバイクで帰省しました。
GWの真っ只中、ファインモータースクール大宮校で開催された「まるごとバイクフェスティバル」に行ってきました。
埼玉県の小江戸・川越までプチツーリングしました。