
Ninja1000 2台でRidersCafe BOBBY(ボビー)に行ってきました。
Ninja1000 2台で栃木県那須塩原になるライダーズカフェ・ボビーさんへ行ってきました。
Ninja1000 2台で栃木県那須塩原になるライダーズカフェ・ボビーさんへ行ってきました。
前回のオイル交換でフィルターを交換したので、今回はオイルだけ交換しました。オイルはいつものモチュール7100です。
タイヤの皮むきも兼ねて長野県にある修那羅山安宮神社に御朱印ツーリングに行ってきました。御朱印ツーリングなので今回も往復下道(自分の中のルール)で行ってみようと思います。
Ninja1000のタイヤのスリップサインが出てきたので、タイヤを交換する事にしました。BATTLAX S22にしようと思いましたが、今履いているS21の在庫がまだあったのと、前後セットだと値引きもしてくれるらしいので、前後BATTLAX HYPERSPORT S21に履き替えました。
ZRX1200R と Ninja1000 2台の合計3台で秩父~山梨までツーリングに行ってきました。
Ninja1000 2台とCB400SBの合計2台で栃木県にある日光いろは坂までツーリングに行ってきました。
私の家は洗車場がないマンションなので、手動加圧式携帯シャワーを購入してみました。 容量は5Lです。バイクの洗車には十分な量です。
コロナ過による影響で暫くツーリングは自粛しましたが、県跨ぎの自粛要請が解除されたので、浜松のバイク神社「大歳神社」に御朱印を貰いにツーリングしてきました。
Ninja1000 2台と Rebel250 1台 で 都内をナイトツーリングしてきました。
Ninja1000を購入して一度もLLCを交換していなかったので、交換してみました。