
オートバイ Ninja1000で桜並木を走ってみた
今年の桜は散るのが早い!?というニュースを目にしたので、桜が散る前に桜並木に行ってみる事にしました。 スポンサーリンク ...
今年の桜は散るのが早い!?というニュースを目にしたので、桜が散る前に桜並木に行ってみる事にしました。 スポンサーリンク ...
CB1300 SUPER BOL D'OR(スーパーボルドール)× 2、GSX-S1000、Ninja400、Ninja1000の4台で千葉...
バイク用ヘルメット Arai AstoroGX を購入しました。色はマットブラックです。 スポンサーリンク (ads...
2022年初のツーリング。Kawasaki ZX-14R、BMW K1300S、Kawasaki Ninja1000の3台で伊豆までツーリン...
何もない日曜日。暇なのでオートバイに乗る事にしました。 あてもなくひたすら走っているとそこは・・・・ スポンサーリンク ...
先日の栃木ツーリングの時に立ちゴケをしてしまい、その時に出来た傷の修理をしてみました。 (adsbygoogle = wi...
今回は忍千仲間のフォロワーさんと、神奈川県座間市にあるライダーズカフェ Riberrty に行ってきました。 スポンサーリンク ...
今回の道の駅スタンプラリーは栃木県です。残りは那須エリアのみなのでソロで行ってきました。 スポンサーリンク (ads...
Kawasaki Ninja1000に 『BRIDGESTONE BATTLAX HYPER SPORT S22』を入れてみました。今回はバルブもアルミ製に交換しましたが思わぬトラブルが発生。トラブルが発生した原因と対策を纏めてみました。
埼玉県秩父にあるバイク神社、小鹿神社までナンバーボルトを買いに行ってきました。そのまま群馬県へ道の駅スタンプラリーの旅へ。