
ソロで群馬県の道の駅スタンプラリーに行って来ました。~ コンプリートを目指して ~
8月を最後にツーリングに行けていませんでしたが、ついに我慢できなく突発で群馬県まで道の駅スタンプラリーに行ってきました。残り少ないのでコンプ...
40歳中年男性が自動二輪免許の取得から挑戦します。2017/6/10 普通自動二輪卒検に合格 → 6/14 に免許の併記手続きが終わりました! → 7/15 に KAWASAKI NINJA250R 納車しました! → 2018/02/24 大型自動二輪卒検に合格 → 3/12 に免許の併記手続きが終わりました!→6/23 に KAWASAKI Ninja1000 ABS 納車しました!
8月を最後にツーリングに行けていませんでしたが、ついに我慢できなく突発で群馬県まで道の駅スタンプラリーに行ってきました。残り少ないのでコンプ...
今回は群馬県の道の駅スタンプラリーツーリングに行って来ました。「みなかみ」からスタートです。 スポンサーリンク (a...
オートバイ仲間のたかさんと2台で群馬県の道の駅スタンプラリーツーリングに行ってきました。今回たかさんはNinja1000で来たのでニンジャツ...
埼玉県秩父にあるバイク神社、小鹿神社までナンバーボルトを買いに行ってきました。そのまま群馬県へ道の駅スタンプラリーの旅へ。
Kawasaki Ninja1000とSUZUKI GSX1300R HAYABUSAの2台で栃木・群馬・埼玉県の道の駅スタンプラリーに行ってきました。 栃木県から回りますが埼玉県コンプリートが本日の目標です。
Kawasaki Ninja1000の2台で渡良瀬遊水地付近(埼玉・栃木・群馬)の三県境へツーリングに行ってきました。 この三県境は渡良瀬遊水地の谷中湖の南西にあり、群馬県邑楽郡板倉町海老瀬、栃木県栃木市藤岡町下宮、埼玉県加須市小野袋がそれぞれ接しています。 その後は栃木県内の道の駅スタンプラリーをして帰りました。
今回は群馬県までツーリングに行った時の様子を記事にしたいと思います。群馬県高崎市にある「榛名湖」と安中市にある「めがね橋」に行ってきました。
いつものツーリング仲間と群馬方面へツーリングに行ってきました。
ZZR1400、Ninja650、V-strom1000、Ninja1000でツーリングに行って来ました。
Ninja1000、V-Strom1000、Ninja400、GSX-R600、ESTRELLA の5台で群馬県までツーリングに行ってきました。