
RSタイチ(アールエスタイチ) RSS006 ドライマスター BOAライディングシューズを購入しました
RSタイチ(アールエスタイチ) RSS006 ドライマスター BOAライディングシューズを購入したのでご紹介したいと思います。
40歳中年男性が自動二輪免許の取得から挑戦します。2017/6/10 普通自動二輪卒検に合格 → 6/14 に免許の併記手続きが終わりました! → 7/15 に KAWASAKI NINJA250R 納車しました! → 2018/02/24 大型自動二輪卒検に合格 → 3/12 に免許の併記手続きが終わりました!→6/23 に KAWASAKI Ninja1000 ABS 納車しました!
RSタイチ(アールエスタイチ) RSS006 ドライマスター BOAライディングシューズを購入したのでご紹介したいと思います。
オンラインショップでセールをしていたのでウェザーグローブを購入しました。SIMPSON(シンプソン)のオールウェザーグローブ です。
今週末にツーリングがあります。年明けの新年ツーリグの時に自分の装備ではまだ甘いと感じたため、冬用のジャケットとオーバーパンツを新調しました。
RSタイチの胸プロテクターとフィッティングベルトを購入しました。
もうすぐ11月。そろそろ冬支度をしたいと思い、冬用のグローブとインナーパンツを購入しました。
購入したのはRSタイチのRSS006ドライマスターのブラウンです!店頭で一目ぼれして購入を決めました!
メッシュタイプのパンツも気になったのですが、いかにもバイクのパンツです!みたいなのがあまり好きではなかったのでこれにしました。普通のジーンズと違う所は、膝と腰の部分にプロテクターが標準で入っています。万が一の時に役に立ちそうです。
購入したのは「Forcefield」というメーカーの膝プロテクターです。フォースフィールド リムチューブ デュアルストラップ 。柔らかいプロテクターではないですが、がっちりしているので万が一の場合でも役に立ってくれそうです。
バイクに乗るときの装備についてまとめてみました。バイクに乗る時、半袖、短パン、素手でも警察に捕まったりはしませんし、他人にとにかく言われる筋合いも無いと思います。しかし万が一の事を考えると恐ろしいですし、今はある程度責任のある立場で生きているのできちんとした恰好で乗りたいと思います。