大型自動二輪 第二段階七時間目


本日は最後の教習、第二段階の「みきわめ」です。これに合格すれば卒業検定を受ける事が出来ます。

スポンサーリンク



この時間は指導員一人に対して、教習生が2人でした。もう一人の方は少しお年を召した方でしたが、あまり慣れていない??ようでした。

ウォーミングアップ走行を終えて、AコースとBコースを交互に走ります。

コースは頭に入れて来たのでばっちりです。

みきわめなので、乗車、降車もやるのですが、もう一人の方は手順を覚えていないようでした。コースも間違えまくり。本当にこの状態でみきわめまで来たのか??

コースの順番は両コース共同じ課題の順番で、
「一時停止」→「障害物」→「坂道発進」→「踏切」→「S字」→「クランク」→「一本橋」→「波状路」→「急制動」→「スラローム」
の順に走って行きます。

課題は一通りクリアしたのですが、優先道路に出る時に他の教習車が来ているのを気付かずに発進してしまいクラクションを鳴らされてしまいました(しかも2箇所)

これが検定なら一発中止なので、本番の時は注意が必要です。

教習終了後、無事にみきわめ良好を貰い全ての教習を終える事が出来ました。

もう一人の方は・・・どうやら今回がみきわめではなかったようで、次の時間も乗車するようでした。

毎回同じ段階の人と一緒に教習を受けると思っていたのですが、そうではない場合もあるようですね。

帰りに受付で卒業検定の申し込みをしました。

次の土曜日が卒業検定なので、それまでにしっかりと復習しようと思います。

スポンサーリンク



ランキングに参加してます。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ