大型二輪 卒検前に復習してみる


明後日はいよいよ卒業検定です!その前に今まで教わった事を復習してみます。

スポンサーリンク



1.乗車方法
①後方確認
②フロンドブレーキを握る
③スタンドを上げる
④後方確認
⑤バイクにまたがる(右足はリアブレーキ)
⑥左右のミラーを調整(必ず触れる)
⑦キーをONにする
⑧クラッチを握る
⑨エンジンをかける
⑩フロントブレーキを握る
⑪後方確認
⑫右足を下してギアを一速に入れる
⑬右足を後ろブレーキに戻す
⑭ウインカーを右に
⑮後方確認
⑯発車する

後方確認は4回あります。普通二輪の時と同じなのでこれはクリアー出来そうです。

2.停止位置
一時停止や信号機、踏切の停止位置は停止線の手前で止まる。フロントタイヤの先端が停止線にかかった時点でアウトなので注意!

3.左折時
左折時は左右確認の他に巻き込み確認を忘れないようにする。

4.右折時
右折前にスピードをしっかりと落とす。
右折時の位置はセンタラインぎりぎりまで寄らないようにする。真ん中より右側に車体があれば良い。

5.車線変更
車線変更時はミラー確認の他に目視確認も忘れないようにする。

6.坂道発進
発信してもクラッチをすぐに戻さない。しばらくは半クラで進む。

7.踏切
踏切は通過するまでギアチェンジを行わない。一速で渡り切る

8.S字
S字はタイムは関係ないので自分のペースで走る。左折ウインカーは早めに出して一速に落とし出口に備える。

9.速度制限区間
速度制限区間は決まった速度でしっかりと走る

10.クランク
クランクはタイムは決まってないので自分のペースで走る。ブレーキはリアブレーキのみ使う。

11.一本橋
ウインカーを消す事を忘れない。
タイムは10秒以上の制限があるが、タイムは気にせず落ちない事を優先して通過する。最初は高めのスピードで入って大丈夫そうならリアブレーキで速度調整を行う。
出口は左ウインカー

12.波状路
早めに腰を浮かせて安定した大勢で波状路に入る。アクセルを早めに吹かし腕を曲げて振動を吸収する。エンストに注意!!

13.急制動
ウインカーを消すことを忘れない。
一速二速ではあまり引っ張らず、加速は三速で行う。40キロに達した時点でスロットを戻しブレーキの準備をする。ブレーキをかけると同時に左足を出す。

14.スラローム
タイムは7秒以内の制限があるが、タイムは気にせずパイロンに当たらない事を優先して通過する。目線はパイロンではなくタイヤ痕に置く。
出口は左ウインカー

15.降車方法
①ウインカーを消す
②フロントブレーキを握る
③後方確認
④右足を下してギアーをニュートラルにする。
⑤右足を後ろブレーキに戻す。
⑥エンジンを停止する。
⑦フロントブレーキを握る
⑧後方確認
⑨バイクから降りる
⑩スタンドを下す
⑪ハンドルを左に曲げてフロントブレーキを離す

16.その他
メリハリのある運転を心がける(加速減速)。
普段通り走れば不合格になる事はない。
他車に気をつける。特に優先道路に出るときは注意!!

以上、卒検に向けて復習してみました。あとはコースを間違えないようにしっかりと覚えておかないといけません。検定コースはA、Bと二種類ありますが、当日にならないとどちらで走るかわかりません。

当日慌てないように、両コースとも頭にしっかりと入れて挑もうと思います。

スポンサーリンク



ランキングに参加してます。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ