普通自動二輪 第二段階七時間目


この時間の教習は危険回避と衝突回避、波状路や砂利道走行を行います。何事もなく終われば次の時間はいよいよ第二段階最後の「みきわめ」です。

スポンサーリンク



まずは危険回避です。急制動の停止位置に指導員が立ち、旗を揚げた方向に回避します。回避の時はブレーキは使わずスロットを戻すだけです。速度は旗が上がる前までは30キロをキープします。これを3回繰り返しました。

次は波状路走行です。1回目はシートに座って、2回目は中腰で走行しました。波状路は初走行ですが、特に難しさは感じませんでした。

波状路の後は砂利道を走行します。両足を付きながらバランスを取って砂利道を通過します。これも2回繰り返しました。バイクが滑りますが、スロットルで速度調整すればバランスを崩すことはありませんでした。

次に衝突回避です。指導員の後を付いて行きます。突然ブレーキをかけますので衝突しないように停止します。もう一人は私の前を走行していたのですが、停止時にこけてしまいました。こけた場所が壁際で、なかなかバイクを起こせない様でした。バイクは改めて重い乗り物だという事を再認識させられました。

次に小回りの練習です。8の字や広い場所をグルグルと小回りし低速で走行します。リアブレーキと半クラを使ってバランスを取りながら走行する練習をしました。

最後に検定コースAと検定コースBを指導員の後について走行しました。次の時間の「みきわめ」で走行するためです。この時間は指導員に直接付いていく順番をコースによって入れ替えました。もう一人は検定コースAの時。私検定コースBの時に直接付いて走行しました。

次の「みきわめ」では逆を走る事になっています。つまり私は検定コースBを走行する事になっています。第一段階の「みきわめ」でも走行したコースですので間違える心配はなさそうです。

第二段階七時間目も無事終える事ができ、お昼を挟んだ後にいよいよ最後の教習時間の「みきわめ」です。

スポンサーリンク



ランキングに参加してます。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ